牌語備忘録 -pygo

あくまでもメモです。なるべくオフィシャルの情報を参照してください。

牌語備忘録 -pygo

MacのUS配列キーボードでカナ・英数キーを使えるようにしてみた

少々わかりやすく書き換えてみた

US配列キーボードの利点
  • キーの配列が使いやすい(個人的には右手小指まわりのキーあたり)
  • カナ・英数キーがないので見た目すっきり。
  • かな入力しないのでキーのひらがな必要ない。
  • command + ` でウインドウ切り替えできる。
JIS配列キーボードの利点
  • "A"キーのとなりにControlキーがある。
  • JISキーボードはカナ・英数キーがあること

US・JISキーボードの利点を『融合させて使いたい』を実現する(MacOS10.4~)

とりあえずUS配列キーボード購入

Aキーの横にコントロールキー

Controlキーは10.4からシステム環境設定->キーボードの"修飾キー..."で変更(caps lock key と control keyを入替え)

カナ・英数キー

キー配列をカスタマイズする『http://www.pqrs.org/tekezo/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja』をダウンロード&インスコ
そしてcommand keyを"コマンドキー"と"カナ・英数キー"両方とも利用できるように(・∀・)

  • 設定で"For Japanese"の"Remap Command_L Key" -> "Command_L to Command_L (+ When you type Command_L only, send EISUU)"にチェック
  • それから"Remap Command_R Key" -> "Command_R to Command_R (+ When you type Command_R only, send KANA)"にもチェック

これで「command key + s」とかコマンド + アルファベットで普通に"コマンドキー"として使えるし、"コマンドキー"だけ押せばカナ・英数キーとして使える。


d(゚Д゚)ウマー

おまけ
  • keyremap4macには"Emacs Mode"もある。MacOSX上でなんでもEmacsライクに操作できる。(でもイラレとかことえりで使うと喧嘩になるキーもあるみたい。C-vとかC-iとか by kotoeri)