牌語備忘録 -pygo

あくまでもメモです。なるべくオフィシャルの情報を参照してください。

牌語備忘録 -pygo

Rails3のサンプルをherokuにデプロイしてみた

この書籍のサンプル『RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第4版』

テストがSQLite3で、デプロイ先のherokuがpostgresqlっていうのが面倒でややこしくなる原因なのかも。

(環境:MacOSX10.7, ruby1.9.2, rails3.1.3)

あらかじめインストールとか用意しておくもの

下記参照して用意しておく

インストールしておくもの
  1. gem
  2. rubuy
  3. rails
  4. Git
  5. heroku managment API
用意しておくもの
  1. herokuアカウント
  2. 公開鍵

ファイル書き換えて下準備

Gemfile

「gem 'sqlite3'」のあたりを書き換え

gem 'heroku'

group :development, :test do
  gem 'sqlite3'
end

group :production do
  gem 'pg'
  gem 'thin'
end
/config/environments/production.rb
  config.assets.compile = true
/config/database.yml

適当に

production: 
  encoding: unicode
  adapter: postgresql
  username: username
  port: 5432
  host: hostname
  database: database
  password: password

terminal

git commit -am "Configured for deployment to Heroku"
bundle install --without production
Procfile必要?

Procfileをルートディレクトリに作って下記を書いて置いておく(要らない?)

web: bundle exec thin start -p $PORT

terminal

デプロイ
heroku create --stack cedar
heroku info
heroku run rake db:migrate
heroku run rake db:seed
heroku open