Bacchus BST-2-RSM/M 購入(2021/2/14)
ストレス発散を理由にネットでギター購入。 地元の楽器屋で置いてないようなので。
昨年か一昨年に話題になってた Bacchus BST-2-RSM/M ローステッドメイプルネックのやつ。ちなみに税込21,780円と激安。
改造する前提なので何かあったら後でなんとかする気持ち。
元々欲しかったテレキャスタイプのローステッドメイプルのやつも発売されたようだけど迷った挙句結局安定のストラトタイプにした。いじりやすそうだし。
(前に書いた 欲しいギターのメモ のリストに入ってなかったけど一応検討して購入。衝動買いではないはずたぶん)
届いて早速バラしてみた
初めてギターバラした 。 ネック外さないとピックガードが外れなかった(ネック側ピックアップを取り付けるネジが長すぎだから?)
ちなみにネック外す時にちゃんとしたドライバーを使わないときびしいかも。(ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー No.220 プラス2×100
がおすすめ)
中の回路は安いものが使われてるっぽい。
改造計画:フェーズ1
ちなみにギターの改造とか初めてやる。ハンダゴテとか使ったことないかも。
- ピックアップ交換。まずこれ大きな違いを生むであろう多分(期待大)
- ピックガードの配線回路付きのやつを購入して勉強がてら取り替えてみる。バッカスに元々ついてる回路も安物っぽいしほぼ変わらなそうだし。
改造日(2021/2/20)
ピックガードごとピックアップ交換
- 別に購入した中華ピックガード配線回路付きのピックアップをFenderのやつに取り替えてピックガードごと交換(の予定だったのだけど…後述)
- 想定外にピックアップを外して付ける作業で時間かかった。
- ハンダゴテの練習からと思ったけど実践突入。ピックアップを外したりつけるのが意外と面倒。
- 安物の初心者用ハンダゴテに付属してたハンダ使ったら1時間以上失敗したので、試しにまともなハンダ Kester 44を使ったらすんなりついた。
- ちなみにハンダづけするときは指にマスキングテープをまくといいらしい
ギボシ端子も併用
- ギボシ端子の使い方はここを参考にさせてもらった
- 何かあった時にすぐ戻せるようにジャックとノイズ用のトレモロにつながる配線はギボシ端子で(そのうち取り替えると思うけど)
- 圧着工具を始めて使うからか安物購入したからかいまいち使いづらかった。
圧着工具は近所の電子パーツ屋で購入したRRCOというメーカーの1000円くらいのやつ。
ついでにはんだ吸い取り線は hakko というメーカーの3mmのやつも購入。
中華ピックガードの穴の位置が違くてつけられず
中華ピックガードのせいというよりバッカスの規格がおかしい気がするこれ。
バッカスの製造元に問い合わせ しようかと思ったけど対応してくれなそうなので諦め。ピックガードくらい別売で売って欲しい。なんか柔らかめのプラスチックな気がするし。
修理や改造についてのご質問 現在弊社では個人のお客様に対しての直接の修理対応は行っておりません。弊社製品に関する修理・改造・リペア作業についてのお見積り、ご質問はお近くの弊社製品取扱店様へご相談くださいませ。
しかたないからミドルとネックだけピックアップ交換することにした。SSSは諦めてSSHで。ネックのピックアップが余るけど仕方ない。 改めてバッカスのストラトのピックガードも見たら色が変だなこれ。白というより若干緑がかった濁った白。(うーんピックガード変えたいけどつらそうだから保留) 中華ピックガードもwebサイトの画像と違う感じで白というよりベージュっぽいような。
ピックアップとピックガード付け替えやり直し
ギボシ端子の取り付けミス連発した。 あわててハンダゴテでちょびっと火傷した😢
音が出るかチェックしてからねじ締め。とりあえず音出たよかった。
(想定外と失敗が重なったり息子たちの相手しながらやってたのもありで4時間くらいかかったような…。)
今回の費用
ギター本体代
- Bacchus BST-2-RSM/M BLK: 21,780
改造費
- 中華ピックガード配線回路付き: 2,576
- FENDER ( フェンダー ) / Custom Shop Custom '54: 17,380
- Kester 44 1m ケスター44 楽器配線用ハンダ:240
- エーモン ギボシ端子セット 20セット: 337
- SREMTCH はんだごてセット: 1,499
- はんだ吸い取り線: 250
- 圧着工具: 1051
ラジオペンチ: 110
改造費合計
- 2,576+17,380+240+337+1,499+250+1051+110=23,443
- ギター本体を超えちゃた
- 工具代合計2,910円だからギリ超えてないといえるかも?
- ギター本体を超えちゃた
- 2,576+17,380+240+337+1,499+250+1051+110=23,443
感想
- 音はあきあらかによくなった気がする。ストラトっぽい音に。さすが Fender 社製。安いギターのピックアップ交換おすすめかも。
- 若干ノイズが増えたような?(出力あがっただけかも or たんにハンダ・ギボシ端子の接続失敗な予感。ハンダゴテ難しい)
- と思ったら今回の改造と関係なくエフェクターの接続がおかしかった(汗)
- 動画で音聞いただけだけどパシフィカの安いやつの方がコスパ良さそう
- ピックガードの穴が合わない問題はボディ側に穴開けるしかないみたい。うーんどうしようかなやるかもかな。
- ストレス発散の予定が想定外に失敗が重なり逆にストレスたまるw
- ちなみにギターで1曲も弾けないのでなんとかしたい。
- 追記:なぜかフロントピックアップのノイズが多いような?