Emacs
(emacs24.3)何か忘れるんでメモ 置換前のテキスト hoge1 hoge1 hoge1 hoge1 hoge1(数字なくても置換できるけど一応) 0〜 『[0-9]+』 ->『\#』 で置換すると hoge0 hoge1 hoge2 hoge3 hoge4 1〜 『[0-9]+』 -> 『\,(1+ \#)』 で置換すると hoge1 hoge2 hoge…
(emacs24.3) (add-hook 'emacs-startup-hook (lambda () (message (emacs-init-time) ))) 参考 毎日名言をミニバッファに。 - Incoming!
(emacs24.3, macosx10.9)MacOSX での Emacs.app 使用時のお話。 問題 maxframe.el 使うと maximumsize-frame でウインドウサイズ最大化できるけど、表示させている Dock よりウインドウが広がってしまう。 解決策 maxframe を M-x list-packages とかでイン…
(emacs24.3)以前、試した時はムムム?と思うところがあったのだけど、修正されているようなので乗り換えてみる。 改善されたっぽい箇所 django の templates の複数行コメント『 {% comment %} … {% endcomment %} 』に対応 設定が分りづらいが下記で確認で…
(emacs24.3)案件によってインデント数が変わるので、切り替えられるようにしてみた。 elisp init.el の web-mode-hook あたりに書いておく。 (defun web-mode-indent (num) (interactive "nIndent: ") (setq web-mode-markup-indent-offset num) (setq web-m…
(emacs24.3)for example (progn (if (getenv "SSH_CLIENT") (set-face-attribute 'mode-line nil :foreground "#ffd932" :background "#010101") (set-face-attribute 'mode-line nil :foreground "#b0b75d" :background "#010101") ) ) こんな感じかなー 参…
(emacs24.3)Rails とか Django での開発環境で動作させるのに様々なサーバーやら何やらを複数起動したい場合があって、一つずつ実行するのが面倒なので何とかしてみた。 シェルのバッファ名を指定してコマンドを実行する elisp かつ一度関数を実行したら再び…
(emacs24.3)helm を使う 「root 権限のファイル」を開く helm で resentf から 「root 権限のファイル」を選択し TAB で Actions 表示 『[f2] Find file as root』 を選択 パスワード入力 root 権限でファイルを編集できるようになる 参考 Emacsのhelmで簡単…
(python2.7.8) タグの作り方(暫定) その1 ctags -Re `python -c "from distutils.sysconfig import get_python_lib; print(get_python_lib())"` .誰か上手なタグの作り方を教えて(´・ω・`) その2 追記 2014-11-06 必要なライブラリだけ指定してみる DIR=`p…
(emacs24.3)特定の変数をすべてハイライトしたいと思って試したけど、結局とりやめた。 i-search のハイライトでいいかと思った。 でも一応設定したメモを残す。 auto-highlight-symbol minor-mode だから mode 毎に設定しないといけないみたい。 常に自動で…
(emacs24.3)前にやったやつが品雑なのでシンプルにしてみた (progn (require 'markdown-mode) (set-face-attribute 'markdown-header-face-1 nil :foreground "#DFAF8F") (set-face-attribute 'markdown-header-face-2 nil :foreground "#BFEBBF") (set-face…
2014-08-08若干設定修正(Emacs24.3) インストール M-x package-list-packages helm helm-ls-git init.el helm-mini を helm-for-files の表示に helm-ls-git を混ぜて順番を変えた感じにしてみた + α。 他もともと自分が設定してたやつ。 (progn (require 'h…
(emacs24.3, maxosx10.9) デフォルト 上がエラー 下がワーニング 修正後 (require 'zenburn-theme) (load-theme 'zenburn t) (flymake-mode t) (set-face-attribute 'flymake-errline nil :underline `(:color "#ff3366" :style wave)) テーマを変えるたびに…
書こうと思うと忘れるのでメモ (cond ((locate-library "monokai-theme") (require 'monokai-theme) (load-theme 'monokai t)) (t (load-theme 'tsdh-dark t)) ) Emacs Lisp基礎文法最速マスター - http://rubikitch.com/に移転しました .emacs.elで定義して…
oneKelvinSmith/monokai-emacs · GitHub 選択範囲の色は Intellij のDraculaのと同じにしてみた。 あと helmの選択の色もちょびっと変更した。 (custom-set-faces '(region ((t (:background "#214283")))) '(helm-selection ((t (:background "#788D31"))))…
bbatsov/zenburn-emacs · GitHub Customizing highlighting faces in Emacs: Only change the background color - Stack Overflow M-x package-list-packages でzenburn-themeインストール (load-theme 'zenburn t) (set-face-attribute 'highlight nil :for…
Ruby2.0からマジックコメントが不要らしいけど、Emacs の ruby-mode で自動挿入されてしまう。 # -*- coding: utf-8 -*- なので停止する。 色々やってみたが下記でようやく停止できた。 (require 'ruby-mode) (defun ruby-mode-set-encoding () nil) もっと…
(Emacs24.3, Ruby2.0) robe dgutov/robe · GitHub 使い方 インストール M-x package-install RET robe RET. (auto-complete.el と inf-ruby はインストール前提で) init.el (add-hook 'ruby-mode-hook '(lambda () (robe-mode) (robe-ac-setup) (inf-ruby-…
(macosx==10.8, python==2.7, emacs==24.3, flake8==2.1.0) http://flake8.readthedocs.org/en/latest/ MacPorts でインストールしている場合 $ sudo port install py27-pip $ sudo pip-2.7 install flake8 Emacs M-x package-list-pakages インストール: fl…
(Emacs24.3)修正 M-x set-variable indent-tabs-mode RET t: tab nill: space EmacsWiki: Smart Tabs
(Emacs24.3, MacOSX10.8) install ghc The Glorious Glasgow Haskell Compilation System sudo port install ghc sudo port install hs-cabal-install zshrc or bashrc PATH=$HOME/.cabal/bin:$PATH Install package in Emacs M-x package-list-pakages イン…
(Emacs24.3, MacOSX10.8)なんか Software Design 2013年11月号 で Emacs の特集してるらしいが、近所の書店に無かったので自分のオススメのパッケージ10個ほどリストアップしてみた。 各々詳細はグーグル先生にでも訊いてみてください。 パッケージ ag auto-…
(MacOSX10.8, Emacs24.3, javac 1.6.0_51) 問題 ちょっと処理を確認したい時に使ったらエラー表示が文字化けした 対処 'javac -J-Dfile.encoding=UTF-8' とすればいいみたい (quickrun-add-command "java" '((:command . "java") (:compile-only . "javac -W…
問題 こんな感じのスニペットを作成 # name: hoge # -- class ${1:classname}DetailView(DetailView): model = $1 class $1ListView(ListView): model = $1 context_object_name = 'object_list' 展開するとインデントずれる 自動でインデントされてしまう c…
(emacs==24, macosx==10.8) 補完 構文チェック fuelPHP とかインデントはタブらしいんでタブに インストール M-x package-list-package auto-complete php-mode flymake-php 手動でインストール http://www.emacswiki.org/emacs/php-completion.el 追記2013-…
(emacs==2.4.3, macosx==10.8) MacPorts で ag インストール $ sudo port install the_silver_searcher Emacs 『ag』をインストール Wilfred/ag.el · GitHub M-x package-install RET ag RET 実行 M-x ag M-x ag-regexp M-x ag-project M-x ag-project-regex…
(emacs24.3, macosx10.8)htmlファイルのインデントが2だったり4だったりバラバラなのに、ひとつの幅で固定されてしまう。 なのでファイル毎にインデント幅を推測して調整したい。 init.el (add-hook 'html-mode-hook (lambda () (set (make-local-variable '…
(Emacs24.3, MacOSX10.8)前に書いたリロードさせるやつの続き Emacs から Google Chrome を Applescript でリロードするメモ(MacOS only) - 牌語備忘録 - pygo リロードさせた後にスクロールしないと見えなかったりするから Applescript page-down-chrome.…
(Emacs24.3, MacOSX10.8)リロードさせるやつと、スクロールのやつの続き Emacs から Google Chrome を Applescript でリロードするメモ(MacOS only) - 牌語備忘録 - pygo Emacs からバックグラウンドの Google Chrome を Applescript でスクロールさせるメ…
(Emacs24.3) (defun my-copy-file-path () "show the full path file name in the minibuffer and copy to kill ring." (interactive) (when buffer-file-name (kill-new (file-truename buffer-file-name)) (message (buffer-file-name)) 参考サイト emacs …