牌語備忘録 -pygo

あくまでもメモです。なるべくオフィシャルの情報を参照してください。

牌語備忘録 -pygo

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

CSSでデザイン100個できるかな(´・ω・`) 004「ライトボックス系JSライブラリ」

CSS

もくじ「CSSでデザイン100個できるかな」 とりあえず最後までやってみることにした 前回問題が発覚したけど『スタイルシート ワークショップ CSS+XHTMLによる「Web標準」実践ガイド』で勉強続ける事にした。やれるだけやってみる。サンプルをごにょごにょし…

html-modeとcss-modeで

ちょいとメモ html-mode "C-c /"で閉じタグ自動挿入するのが便利だぁ(・∀・) css-modeの設定 A CSS editing mode for Emacs 補完とかできて便利。C-c C-uで「url()」とかも。 インデントを4つ、Cスタイルインデント、オートインデントの設定してみた。 ;;; …

Dropboxを使ってEmacsの設定を共有できるようにしてみた

~/Dropbox にemacs.elを置いてシンボリックリンク。 ln -s ~/Dropbox/emacs.el ~/.emacs.elこれで大丈夫かな? 置き場所ちょっと変更してみた ~/Dropbox/にファイルが増えてきたのでemacsfile置き場を作ってまとめることにした。 ln -s ~/Dropbox/emacsfile/…

CSSでデザイン100個できるかな(´・ω・`) 003「はまった」

CSS

もくじ「CSSでデザイン100個できるかな」 入門書 基礎から勉強ということで『スタイルシート ワークショップ CSS+XHTMLによる「Web標準」実践ガイド』でやってみることにした。 はまった(´・ω・`) アマゾンのレビュー見たら同じようにハマった人いるね。数ヶ月…

リストで数が連続して〜のコードが長いので短くしてみた

higeponさんのとこで取り上げてもらったコードが自分のだけ超長いので短くしてみた(´・ω・`) その1 map使えば短くなるかもみたいな? def compact_number_list(lst): seq = [] map(lambda x:seq[-1].append(x[1]) if 0 <= x[0] and x[1] == lst[x[0] - 1] + 1…

リストで数が連続している部分の両端のみにするコードをPythonでやってみた。

『http://d.hatena.ne.jp/higepon/20080925/1222326246』さんでSchemeの '(1 3 4 5 6 12 13 15) を '(1 (3 . 6) (12 . 13) 15) にするコードをやっていたのでPythonでやってみた。 Python #!/usr/bin/env python # *-# -*- coding: utf-8 -*- def division_n…

間違ってつけちゃった「はてなスター」の消し方

自分のつけた星形アイコンのとこにカーソルを置いて少々待つと、「削除しますか?」ダイアログが出てくる。そしてOKボタンで削除される。たまたま発見。 これでやっと自分のブログに間違って付けたはてなスター消せた(・∀・)

CSSでデザイン100個できるかな(´・ω・`) 002「入門書でCSSに入門してみる」

CSS

もくじ「CSSでデザイン100個できるかな」 入門書 基礎から勉強ということで『スタイルシート ワークショップ CSS+XHTMLによる「Web標準」実践ガイド』を参考にやってみることにした(・∀・) Workshop01 書籍の「少ない構成要素を大胆に表現したサイト」を参考…

CSSでデザイン100個できるかな(´・ω・`) 001「とりあえず作ってみた」

CSS

もくじ「CSSでデザイン100個できるかな」 とりあえずやってみる 半年くらい前に購入したCSSの入門書が積読状態のままなので、とりあえず『CSS Zen Garden: The Beauty of CSS Design』さんのhtmlを使って勉強がてら作ってみた。 htmlのみの表示 CSSを書いて…

Prototype.js か jQuery か Javascript のお勉強

どちらを勉強すべきか?(´・ω・`) 悩んだ結果、両方とも勉強してみたい(・∀・)。 とりあえず書籍リストアップ(暫定)。 やはり基本Javascriptから。

SQLも勉強しておくべき(´・ω・`)?

やっておくべきだよねぇ。知りたいことが山のようにあるなぁ。 とりあえず書籍リストアップ(暫定)。

bashとかコマンドラインまわりも

まともに勉強したことないなぁ(´・ω・`) bashはおさえておくべきだよねぇ。 とりあえず書籍リストアップ(暫定)。 あたしゃ動物本が好きなのか?

jpmobileのお話

RubyKaigi2008にて発表しました - dara日記 Railsの携帯電話対応にするプラグイン「jpmobile」。食べログとかでも使われてるらしい。素晴らしいお話でした(・∀・) Railsは良質なプラグインがたくさんあっていいなぁ。

ジャンゴと奏でる 〜数時間でおぼえるDjango〜「05ユーザ認証」

ジャンゴと奏でる 〜数時間でおぼえるDjango〜「もくじ」 ユーザ認証 管理画面からでは無く、ログインした人のみ記事の追加・編集・削除などできるように変更します。 ログイン・ログアウト処理 ログイン・ログアウトのアドレスとテンプレート場所を指定しま…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その17「携帯電話対応で躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P202〜) jpmobileプラグインをインストール /work/locus username$ script/plugin install git://github.com/darashi/jpmobile.git removing: /Us…

Macportsでインストール失敗の時にする3つのこと

エラーインストール失敗(cleanして再インスコ) sudo port clean sudo port install ダウンロードに失敗(手動で落として再インスコ) 手動でファイルを落として /opt/local/var/macports/distfiles/ のそれらしい名前ディレクトリにいれる。たいていファイ…

MacOSXのMercurialで「abort: unknown〜X-MAC-JAPANESE ほにゃらら」とかなったら

「hg log」とかしたら 「abort: unknown encoding: X-MAC-JAPANESE, please check your locale settings」とかなったら ~/.bash_profile に以下追加。 alias hg="hg --encoding=utf-8" 参考サイト http://it.kndb.jp/entry/show/id/999さん

MacPortsの覚えておきたいコマンド

データベース更新、本体アップデートされてたら自働インストール。 毎回インストール前に実行 sudo port selfupdate 検索 port search (ex: port search python) インストール sudo port install インストール失敗時などのファイルをお掃除? port clean --a…

覚えておくと便利なbashのtips

C-r (キーバインド) 入力されているキーワードで次の候補を後方検索 C-p(キーバインド) 1つ前のコマンド履歴を表示 ls -a リストに不可視ファイル表示。 cd - 直前にいたディレクトリに移動。 mkdir -p 一気に深い階層までディレクトリ作る。mkdir -p /…

Djangoで「X-MAC-JAPANESE〜」とかエラーが出たら

『http://www.everes.net/2007/sep/06/install-django-for-begginers-osx/』さんの記事そのままメモ。 OSXを日本語設定で使っている場合に、一部問題が出る箇所がありますのでDjangoのソースコードを一部変更します。テキストエディタで、 /Library/Framewor…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その11「ショップ画面〜軽く躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P134〜) 商品一覧が面を作成 コントローラ作成 G5:~/work/locus username$ script/generate controller products index show exists app/controll…

話題のDropboxを使ってみることにした

便利そうなので [N] ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開! 404 Blog Not Found:これは一本とられた - Dropbox このあたりを参考に。Dropbox

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その12「ライトボックス系JSライブラリ〜ちょいと躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P140〜) ライトボックス系JSライブラリを使って商品画像を効果的に見せる ライブラリの追加 ProtoThickBox | ソーシャルWebシステム開発 | スプー…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その13「ショッピングカートで微妙に躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P144〜) Cartモデルの作成 G5:~/work/locus username$ script/generate model cart exists app/models/ exists test/unit/ exists test/fixtures/…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その14「注文処理で一寸ばかり躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P157〜) Orderモデル作成 G5:~/work/locus username$ script/generate model order exists app/models/ exists test/unit/ exists test/fixtures/…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その15「自動返信メールで予想以上に躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P171〜) メール送信サーバーの設定を追加する 「構成」って何だっけ。「config」のことか(・∀・) /work/locus/config/environment.rb の設定を書…

レイルに乗ってみた〜Rails of Ruby on Rails その16「コンタクトフォームで躓いた(つдT)」

レイルに乗ってみた〜 目次 書籍『Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~』で勉強してみた(P176〜) メーラージェネレータでContactモデルを作成 G5:~/work/locus username$ script/generate mailer ContactMailer exists app/models/ crea…

Django で Ruby on Rails の Scaffold があればいいな

と思ってたらあるのね。 DjangoにデフォルトでScaffoldあれば昨日つくったチュートリアルをもっと短くできたかもと思ったけど。 とりあえずこのScaffoldScriptは使い方わからん(´・ω・`) http://code.djangoproject.com/wiki/ScaffoldScript

Google Analyticsがなかなか面白い件

『Chromeがブラウザシェア10%越え(当ブログ)!皆さんはどうですか? | G Mania - グーグルの便利な使い方』さんで知ったGoogle Analyticsがなかなかすごい。かなり詳細な分析ができておもしろいなぁこれ。 例えば、このブログのブラウザ利用率 Firefox / 6…

Mercurialを使ってみることにした

区切りごとに手動で作業ディレクトリをzipにして保存とかで管理していたので、ツールを使ってみることにした。 Mercurialで Subversionは少し試してみて無いなぁと思い、gitかとなんやかんややる前にMercurialが目に留まったので試してみることにした。Pytho…