牌語備忘録 -pygo

あくまでもメモです。なるべくオフィシャルの情報を参照してください。

牌語備忘録 -pygo

Emacs

 Emacs の shell-mode で履歴補完で前方一致を利用するには

履歴補完で前方一致を利用したい 例えば、次のコマンドをいれたとき $ls -l $pwd $cd $l #<-ここで C-p とすると『ls -l』と保管される bash の場合 bind '"\C-n": history-search-forward' bind '"\C-p": history-search-backward' Emacs の shell-mode の…

Emacs の rst-mode で 『rst-compile-slides-preview』を使えるようにするには

デフォルトで Emacs-app に rst-mode が入ってるけど、rst-compile-slides-previewが使えない。 なので使えるようにする(環境: MacOSX10.7, Emacs2.3.4, python27) install docutils ex: MacPorts で python2.7を入れている場合 sudo port install py27-do…

Emacs を MacPorts でinline patchやfullscreen patchとかあててインストールするの超簡単にできるようになってた

これできるようになったのいつからだろ? 超お手軽いい感じ。 port command sudo port install emacs-app +patches configure.compiler=llvm-gcc-4.2これだけ(・∀・)b +patchesが何なのか見てみる port variants emacs-app emacs-app has the variants: full…

Emacs の Flymake で HTML5 の構文チェックを「Validator.nu (X)HTML5 Validator」使ってやってみるメモ

ネット接続時のみ Validator.nu (X)HTML5 Validator About Validator.nu Download "command-line script" http://about.validator.nu/html5check.py Edit html5check.py 若干コードを修正 : # sys.stdout.write(response.read()) sys.stdout.write(response.…

Emacs で Apache の.cnfとか設定ファイルの編集には『conf-mode』がデフォルトで入ってた。

「.conf」はデフォで設定されてるけど、 「.cnf」とか設定されてないやーつも設定しておく。 ;; ;; conf-mode (default) ;; (add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.htaccess\\'" . conf-mode)) (add-to-list 'auto-mode-alist '("sites-\\(available\\|enable…

Cocoa Emacs23.4 をMacPortsでインラインパッチとかあててインストールしてみた

たまに日本語入力で落ちるのなんとかならんものか(´・ω・`) ちなみに前回 ver23.3.1 環境 (MacOSX10.7, Emacs23.4) 手順 もしインストール済みなら削除 sudo port -f uninstall emacs-app パッチなどを/tmpフォルダにダウンロード cd /tmp svn co http://sv…

Emacs で SSHで接続したサーバのファイルを root で開いて編集できるようにするには

サーバにデフォでviは入ってるけどEmacsがなかったりで悲しい。 でもでもやっぱり Emacs でファイルを編集したい。 viのキーバインドよく間違うし(´・ω・`) Trampを使う 最近のEmacsにはデフォで入ってるよね? ちなみに自分のは Emacs23.3.1 http://emacsw…

Emacs で Apache の.cnfとか設定ファイルの編集に『apache-mode.el』

追記:20120412 と思ったけどデフォルトで『conf-mode』あるからこれ要らなかった(´・ω・`) Emacs で Apache の.cnfとか設定ファイルの編集には『conf-mode』がデフォルトで入ってた。 - 牌語備忘録 - pygo Install 下記リンクより Download してパスの通っ…

EmacsでCoffeeScriptのお手軽な環境を簡単に作る

coffee-mode emacs-quickrun flymake Install and Init coffee-mode https://github.com/defunkt/coffee-mode emacs-quickrun https://github.com/syohex/emacs-quickrun m2ym/popwin-el · GitHub 『quickrun.el』が超便利そうな感じ、でも出力表示がうまく…

EmacsでCoffeeScript-modeなどのメモ

defunkt/coffee-mode · GitHub js2-mode - Enhanced JavaScript IDE Emacs Mode - Google Project Hosting Home · bard/mozrepl Wiki · GitHub coffeescriptでflymakeする - delirious thoughts etc EmacsからnodeやブラウザでCoffeeScriptを動かす - はなち…

EmacsでCSSLINTを使ってリアルタイムでCSSの構文チェックをしてみる

arnested/flymake-csslint · GitHub (MacOSX10.7, Emacs23.2) 以前EmacsWIkiに載ってたPython使ったものを試したが、なぜか動かなくなった。 なので別の方法を探してたら、『flymake-csslint.el』を見つけたのでメモ。 ちなみにweb版はこちら CSS Lint 『f…

Emacsとhtml-modeとtidyの構文チェックでエラーなど

[MacOSX10.7, Emacs23] Emacs でFlaymakによるHTMLのtidyを使った構文チェックでの問題。 nxhtml-mode は起動激遅だし、nxml-modeはいいようなそうでもないような微妙な感じ。 あまり考えないでhtml-modeでやってみる。 tidyのオプションやらを駆使してゴニ…

bashでRailsのコマンドを補完、ついでにEmacsからも。

取り急ぎメモ。あとで修正するかも。 (環境: MacOSX10.7, rails3.1.3, Emacs23) bashでRailsのコマンドを補完する 『rails_completion』インストール jweslley/rails_completion · GitHub "rails.bash"をリネームして以下に置く ~/.rails.bash bashrc sour…

Emacs の Flymake で、 Python の PEP8 の構文チェックがうまくいかない場合のメモ

下記参考サイトのようにやっても、PEP8のチェックがうまく動かなかったのでメモ。 yamakk blog » Blog Archive » PEP8 and pyflakes for emacs PEP8をEmacsで - きちめも emacs の python 開発環境を整える - フリーフォーム フリークアウト Charlie's Secon…

『quickrun.el』が超便利そうな感じ、でも出力表示がうまくいかない場合。

Emacsからvimに乗り換えちゃおっかなーと色々調べてたら、vimのquickrunを知り、便利そうだなーと思ったらEmacs版の『quickrun.el』を発見。 quickrun.elで開発効率アップ - Life is very short 早速使用してみる install syohex/emacs-quickrun · GitHub m2…

Emacsに標準で入ってるruby-mode(ver1.0)でruby-electric.elを使う場合

標準のruby-mode(ver1.0)使うとendが自動挿入されねーと思ってGoogle先生に訊いてみた。 これが解答たど思われる。 Emacs 標準の ruby-mode.el(version 1.0) では ruby-insert-end っていう関数が消えていて、Ruby のソースコードに入ってる ruby-mode.el(ve…

心機一転 cocoa Emacs23 をMacPortsでインラインパッチあててインストールしてみた

以前の記事が改訂変更など繰り返してたら、わけわからなくなってきたので新たに書いてみた。取り急ぎ書いたので後で修正いれるかも。 修正:20120120 環境 MacOSX10.7 Emacs23.3.1 手順 もしインストール済みなら削除 sudo port -f uninstall emacs-app sudo …

js2-mode and coffee-mode for Emacs

js2-mode forked fixed indentation version: (original -> http://code.google.com/p/js2-mode/) https://github.com/mooz/js2-mode http://d.hatena.ne.jp/mooz/20100402/p1 mozrepl MozRepl lets you program Firefox and other Mozilla-based applicatio…

Emacsの『scss-mode』

https://github.com/antonj/scss-mode Sass、そしてSassy CSS (SCSS) scss-modeでインデントが効かない場合 前回、試した時は上手く行かなかったのだけど、原因判明。 結論からいうと、Emacs-lispのパスの通ったところにデフォルトのcss-modeではない『css-m…

Emacsでsudoでファイルを開くには

前にも書いたけど、忘れるので別の方法で。 ちょうどいい感じのelispあったのでこれで パーミッションのかかったファイルを開く時にsudoで開くか訊いてくれる。 Re-open read-only files as root automagically | Tassilo's Blog 上記から引用 (defun th-ren…

Emacs の Rails3 と rinari で、rinari-sql で SQLite3 使ってると エラーになる場合

(環境: MacOS10.7, ruby1.9.2, rails3.1.3, rinari.el ?) 問題 プロジェクトのルートディレクトリから『rinari-sql』使うと、「sqliteが見つからない」とエラーがでる。 apply: Searching for program: No such file or directory, sqlite 対処 もう面倒な…

Emacsのanythingの設定を見なおしてみた。

しばらくぶりにアップデートしたら多少挙動が変わっていて、設定の仕方も結構大幅に変更されているらしく見なおしてみた。 できるだけ最小限で。 init file *1 ;; http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/Anything (require 'anything-startup) (setq my-any…

EmacsでRails3の『scss』とかどうやって書いてんのかなと思ってごにょごにょやってみた

Rails3のscssはネストしてCSSを記述できるらしい。 しかしEmacsのcss-modeではネストされた記述をうまくインデントできない。 SCSS-MODE ってのがあるけども scss-modeってのがあるらしいのだけど、自分の設定が悪いのかインデントが上手く機能しなかった。S…

EmacsでRVMでインスコしたRuby1.9系が、irbとかflymakeでうまく適用されない時

素晴らしい解答者さんを発見。助かりました。あざっす。 成らぬは人の為さぬなりけり (環境: MacOSX 10.7, デフォルトのRubyは 1.8.x) rvm.el を使う senny/rvm.el · GitHub Emacsのパスの通ったところにinstall git clone https://github.com/senny/rvm.e…

Pythonの補完をEmacsでシンプルに最小労力で手早く使えるようにする

EmacsでのPython環境を整えるのはいろいろと面倒。 なので簡単に補完できる環境を作れるようにしてみた。 問題 デフォルトのモードpython.elと、昔からよく使われてるpython-mode.elがある。 python-mode.elは設定すれば多機能でとても便利。しかし、環境作…

Emacsのruby-modeの話: MacPortsでRubyを1.9.xを入れたのに、ruby-modeからirbを使うとデフォルトの1.8.xが起動してしまう場合

(環境:MacOSX10.7) MacPortsでruby1.9.xをインストールすると、コマンドが「ruby」でなくて「ruby1.9」になってしまう。(rubyと入力するとデフォルトの1.8.xになる)それにともない、irbも1.9系は「irb1.9」に Emacsのruby-modeからirbで「1.9.x」を使いた…

Emacs で Clojure 入門メモ

clojure-mode/README.md at master · clojure-emacs/clojure-mode · GitHub Getting Started with Emacs - Clojure Documentation - Clojure Development Clojure Programming/Getting Started - Wikibooks, open books for an open world MacPortsでClojure…

Emacsでjslintを使ったJavascriptの構文チェックのMacportsを使った比較的簡単だと思われる導入と設定手順

環境:MacOS10.6, Emacs23.3.1 MacPortsの jslint 使うと上手くいかないので npm のやつインストールする。なぜかはよくわからん。 MacPortsでnpm インストール MacPortはインストールと設定済み前提で。 sudo port install npm npmでjslintインストール npm…

nxml-modeでHTML5のValidationうまく動かないかなと

思って喧々諤々やってみたけど失敗した。 hober/html5-el · GitHub kzh / HTML5 RelaxNG Schema / source / relaxng — Bitbucket EmacsWiki: Flymake Htmlに記載のやり方で "tidy" ってのがHTML5に対応すれば簡単に済む話なんだけど。 なんか他にコマンドラ…

CSS のリアルタイム文法チェックを Emacs の Flymake で Python の cssutils を使ってやってみた

「EmacsのFlymakeでJavascriptとHTMLの構文チェックしてみる - 牌語備忘録 - pygo」の続き (環境: MacOSX10.6, Python2.6 in MacPorts) 「EmacsWiki: Flymake CSS」の下部に書いてある『cssutils』を利用する方法です。 Pythonのパッケージ『cssutils』をイ…