牌語備忘録 -pygo

あくまでもメモです。なるべくオフィシャルの情報を参照してください。

牌語備忘録 -pygo

メカニカルキーボードのスイッチ軸がいろいろありすぎるのでメモ

前置き

  • 使用した軸の感想のみ書く予定
  • 欲しい軸も追加したりするかもしれない
  • コスパいいメーカーは Gateron と Outem
  • Kailh のスイッチも気になるけどお高いので保留




スイッチ種類

  • MX 互換
  • サイズは通常タイプと薄いロープロファイルがある
  • 軸には3ピンと5ピンがあってキーボードによって両方つけらるタイプなどがある

打鍵感でざっくり分けると3タイプ

  • タクタイル: スイッチを押した感触があり多少音が出る
  • ライナー: ひっかかりなく押せる感じで音は小さめ
  • クリッキー: カチカチとした感触と音が大きい




個人的な好みのスイッチ評価(星3段階)

タクタイル: tactile

  • クリック感もあり打鍵音もクリッキーより抑えめでよくライナーとクリッキーの中間と言われる
  • 個人的には静音タクタイルに期待している

Gateron 茶軸 ⭐️⭐️

  • 押した時のクリック感があって打鍵しやすい
  • 打鍵音の大きさはそこそこ
  • ルブすると押し心地が多少改善され打鍵音もいくらか静かになる
  • 我慢できなくもないけど静音の軸が欲しくなる
  • 個人的に重いタイプが好きな傾向なのでもう少し重みが欲しいかも

Outem Silent Cream Yellow 軸 ⭐️⭐️⭐️(これがベストかもしれない 2023/11/01現在)

  • 押した時のクリック感があって打鍵しやすい
  • 他のメジャーな赤・茶・青軸に比べて打鍵音ほぼない
  • 打鍵音は音量小さめの低音でドドドって感じ
  • この打鍵音でうるさいと言われたらもうキーボード使えないレベル
  • 個人的に重みもちょうどいい
  • デフォルトでルブ済み
  • 5ピン
  • キーも安定してグラグラ感が減少した感じがする
  • 個人的にこれ一択でいいかもしれない(もうスイッチ探しの旅は終了かもしれない)




ライナー: liner

  • 近年の主流のタイプかも
  • クリック感がなく打鍵音は他のタイプに比べて小さめ
  • PBTキーキャップと相性が良く打鍵音がよい
  • 個人的にクリック感がないと強く底打ちしてしまう

gateron 赤軸 ⭐️

  • 最近のメカニカルキーボードは大抵赤軸な気もする
  • 軽すぎてキーボードの上に手を置いてるだけで間違って押してしまうことがあるレベル
  • 打鍵音はタクタイルよりは静か

gateron 黄色 ⭐️⭐️

  • 赤軸より重みがあり悪くない
  • 打鍵音はタクタイルよりは静か
  • ルブすると押し心地が多少改善され打鍵音もいくらか静かになる
  • 使っていると引っ掛かりというかクリック感が欲しくなる
  • HHKB Type-S に慣れているともう少し重みがほしくはなる

gateron 黒軸 ⭐️

  • 赤軸の重いタイプで黄軸より重い
  • 少し重すぎるので黄軸と黒軸の間が欲しくなるかも
  • 打鍵音はタクタイルよりは静か

gateron 白軸 ⭐️

  • 赤軸の軽いタイプ(黄軸より重い)
  • 打鍵音はタクタイルよりは静か




クリッキー: clicky

  • 基本的にクリック感が強くカチャカチャうるさめ
  • 個人的に選択することはなさそう

geteron 青軸 ⭐️

  • 押した時のクリック感があって打鍵しやすいかも
  • 打鍵時のクリック音がうるさい
  • ルブしてもうるさい

geteron 緑軸 ⭐️

  • 押した時のクリック感があって打鍵しやすいかも
  • 打鍵時のクリック音がうるさい
  • 青軸の重いタイプ

感想

  • 個人的な好みで静音タクタイル軸に落ち着いた
  • 手始めに様々なスイッチを試せるスイッチテスターを購入して検討するのもおすすめかも
  • ただし1~2個のスイッチを試しても、実際にフルに取り付けたキーボードを数日から数週間使ってると「なんか違う感」が醸しでること多々ある